再生可能エネルギー

再生可能エネルギー

2014-01-02 (木)

「道が再生可能エネルギーに対して、導入量の数値目標を設定し、国や北電に対して導入拡大を促す方針を決めた」ことは多いに歓迎すべき報道であった。
再生可能エネルギーの資源量が豊富な北海道の将来を考えるに当たり、農業と観光のみならず、電力の大生産地となれば、開発予算に頼らない自立した地方自治も可能になるのではとの夢も広がる。
現状の2~3倍と言わずに5倍、10倍を実現して欲しい。
また、福島県沖では洋上の大型風力発電の実証試験も進行中と聞くが、大規模なものだけに頼らない、地方の分散型の小規模発電にも予算を配分するような計画を望む。
北海道と同規模の人口を有し先進的な酪農経営で有名なデンマークでは、電力自給率も150%を越えているという。
ぜひ見習って、クリーン北海道を目指してほしいものだ。
ちなみに、デンマークでは、自国の農産物を積極的に購入し、国民が直接的に農業振興にも貢献しているらしい。
これも見習う必要があると思う。

EMとはEffective Microorganismsの略語で、有用な微生物群という意味の造語です。 EMは自然界から採種し、抽出培養した複数の微生物資材で、琉球大学農学部の比嘉照夫名誉教授が開発しました。

〒061-1147
北広島市
里見町2丁目6番6
TEL:011-398-5817
FAX:011-398-5827

代表細川義治のプロフィール
2011年NPO法人
北海道EM普及協会 理事長
活動内容
・生ゴミ堆肥化の技術指導(札幌市の派遣講師事業)
・家庭菜園でのEM利用技術の普及
・授産者施設でのぼかし作りの指導
・小中学校の環境改善のためのEM利用の普及
・有機農産物の普及
趣味
・映画鑑賞
・1匹の愛猫との散歩