Home > 過去ログ > 2016-12月

2016-12月

第6回環境フォーラム「うつくしまEMパラダイス」

2016-12-22 (木)

11月26・27日、福島県福島市の県立福島教育会館で開催されました。
以下は発表者の要旨です。

福島は、汚染土壌の中間施設の建設や健康被害などまだまだ油断を許さない状況は変わりませんが、一方でEM技術など自然の力と人間の知恵で環境が蘇る第2ステージが始まっていることも事実。多くの人がこの現実に目をむけて欲しいものです。
★ナタリア・ティモヒナ副所長の発表要旨
2011年からEMおよびEM飲料の外部・内部被ばく防御の動物実験を続けている。外部被ばくについては、EMおよびEM飲料を与えた場合、酸化抑制、血液の健全化、甲状腺異常の抑制および異常行動の緩和がもたらされる。内部被ばくについては、汚染されたエサをネズミに与えると腸管の粘膜が炎症や小腸細胞の異常細胞分裂、小腸の絨毛の萎縮などが見られるが、EMおよびEM飲料を与えると小腸の粘膜の炎症を防ぎ、異常分裂が抑制する。
★ニキティン博士の発表要旨
EMとEMボカシを用いると、土壌中の放射性物質の低減化、作物への移行抑制などの可能性がみえる。塩化カリウムを散布すると、土壌や農作物の品質の劣化がみられるが、EMを使用すると逆に収量、品質ともに向上する。現代科学の重要なテーマである表土を剥がすことなく汚染を抑制できる農業技術として、さらに研究を重ねたい。

政治の質

2016-12-21 (水)

IR推進法案が6時間という短時間で強行採決されたことに関連して、松井大阪府知事は、反対する民進党に対して「馬鹿な政党」と断じた。
沖縄に派遣されていた大阪府警の「土人発言」に対して、「立派に職務遂行している」と擁護した人物であることと併せ、政治家としての資質に疑問を抱かざるを得ない。
本来、民主主義は「多数決主義」にあらず、「少数意見の尊重」こそが最優先されるべきである。
アイヌ民族においては、意見の対立の解消のためには、幾日をかけても話し合いをする「チャランケ」という習慣があったという。
意見の違う相手に対する尊敬の念を持って皆で話し合い、すべての人が納得するまで続けられ、結論に達することこそ理想の政治である。

沖縄の問題にしても、県民の民意は無視され続けている。
多数を背景に、議論のない「決める政治」の愚かしさでは、未来は開けない。

米国大統領選挙においても、両者の非難合戦が繰り広げられ、政策論争にならなかったことが、これからの米国の行方、ひいては世界情勢に大きな悪影響を及ぼす懸念が大きくなるばかりである。

ASUKAの冤罪

2016-12-21 (水)

当初は覚せい剤が検出、とされていた尿は、アスカ氏のものと特定できない、との理由で釈放されたが、当人は、お茶を入れた、とブログで発信。
クロにするために、尿のすり替えが行われたと見るしか説明が付かない。
警察側のトリックにより、無実の人間が簡単に犯罪者に仕立て上げられることが明確になった。
特定秘密保護法という、とんでもない法律により、無名の一般市民はマスコミに騒がれもせずに、闇に葬られる世になったということである。

EMとはEffective Microorganismsの略語で、有用な微生物群という意味の造語です。 EMは自然界から採種し、抽出培養した複数の微生物資材で、琉球大学農学部の比嘉照夫名誉教授が開発しました。

〒061-1147
北広島市
里見町2丁目6番6
TEL:011-398-5817
FAX:011-398-5827

代表細川義治のプロフィール
2011年NPO法人
北海道EM普及協会 理事長
活動内容
・生ゴミ堆肥化の技術指導(札幌市の派遣講師事業)
・家庭菜園でのEM利用技術の普及
・授産者施設でのぼかし作りの指導
・小中学校の環境改善のためのEM利用の普及
・有機農産物の普及
趣味
・映画鑑賞
・1匹の愛猫との散歩