クジラ

クジラ

2011-02-18 (金)

シー・シェパードの妨害行為を理由に調査捕鯨が打ち切られた。まだ、目標の2割程度の捕獲数ということであったが、昨年末のクジラ肉の在庫は過去最高であったこと、クジラ肉食文化を伝えるために学校への無償提供などの報道を合わせ考え、事業仕分けされるとすると、これ以上の在庫増は税金の無駄使いであり、妨害行為を渡りに船とばかりに帰国したのではと勘ぐりたくもなる。シー・シェパードの不当性を世論に訴え、国内の捕鯨反対勢力も抑えようという魂胆か。こちらにしてみれば、四十年以上前に給食で竜田揚げを食べた記憶があるくらいで、無性にクジラを食べたいとも思わない。時々店頭で見かけるが、それほどの量もなく高価で、税金を一切使わず、完全な商業ベースには乗らないのではと思う。ましてや、クジラ、と表示されていても、大型イルカであることもあり、伝統イルカ漁の継続地域の老人たちの毛髪の中の水銀量は高濃度だったことなど、大型生物を食することをマグロなども含めて考え直す時期に来ているのかもしれない。

EMとはEffective Microorganismsの略語で、有用な微生物群という意味の造語です。 EMは自然界から採種し、抽出培養した複数の微生物資材で、琉球大学農学部の比嘉照夫名誉教授が開発しました。

〒061-1147
北広島市
里見町2丁目6番6
TEL:011-398-5817
FAX:011-398-5827

代表細川義治のプロフィール
2011年NPO法人
北海道EM普及協会 理事長
活動内容
・生ゴミ堆肥化の技術指導(札幌市の派遣講師事業)
・家庭菜園でのEM利用技術の普及
・授産者施設でのぼかし作りの指導
・小中学校の環境改善のためのEM利用の普及
・有機農産物の普及
趣味
・映画鑑賞
・1匹の愛猫との散歩